20代夫婦が投資で早期リタイアを目指すブログ

仮想通貨などを利用し、早期リタイアを目指します。連絡先twitter→@mc17025324

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

仮想通貨交換事業も戦国時代に突入していきそうな予感

4月29日付の日経が仮想通貨交換業者に撤退が相次いでいると報じている。 金融庁の求めている審査基準に達せない場合は、経営体制を強化するか、撤退するかの選択を迫り、多くの業者が撤退を選んだ。 仮想通貨交換業者の淘汰は進む 金融庁の規制強化により…

仮想国家「ビットネーション」仮想通貨の新時代がやってくるのかもしれないと思った。

本日付の日経新聞のコラム「パンゲアの扉」の中で、ブロックチェーンの新たな活用について記述されている。 サブタイトルとして、「情報の鎖がお墨付き、崩れ始めた中央集権」なんて書かれている。 ブロックチェーン技術が商品の流通を明らかなモノとし始め…

コインチェック売上高は626億円

マネックスグループがコインチェックの2018年3月期業績を発表したと、本日付けの日経夕刊が報じている。 驚異の売上高営業利益率86% 記事によると、 売上高は626億円 営業利益は537億円 売上高営業利益率は86% 純利益は63億円(NEM補填分…

データは現代における石油

東京都大田区が、複数の企業が入居する区内の工場アパートで、カーシェアリングの導入を始めると報じている。 地域住民も利用出来、駐車場の空きスペースを有効活用するのが狙いだそうだ。 駐車場需要が高まっている 駐車場の需要が高まっている理由は、単な…

今の若者世代にとって投資は必要不可欠

りそなホールディングスがイデコの普及に力を入れていると報じている。 現状では、加入者が運用先を3ヶ月以上選べない場合自動で定期預金に掛け金を振り分けてきたが、5月からは投資信託に振り分けるようにする。 今の若者世代にとっては投資は必要不可欠 …

仮想通貨業界、新団体発足

本日付の日経新聞が、仮想通貨業界の自主規制団体「日本仮想通貨交換業界」が23日に発足したと報じている。 新団体には、金融庁に登録済みの16社と、申請中の交換業者も受け入れられる方針だそうだ。 記事の中で、新団体に求められる課題が3つあげられ…

ジム・ロジャーズ氏の興味深いインタビュー記事

本日付の日経において投資家ジム。ロジャーズ氏のインタビュー記事が掲載されていて気になったのでブログに感想アップしたいと思います。 ジム・ロジャーズ氏については、 ジム・ロジャーズ - Wikipedia こちらをご確認ください。 世界三大投資家として、ウ…

サイバーエージェント社が独自仮想通貨を開発、仮想通貨は新時代へ

本日付けの日経で、サーバーエージェント社が独自の仮想通貨を開発すると報じられています。 サイバーエージェント社は、年初に仮想通貨交換事業に参入すると表明していましたが、その点については参入を断念した模様です。 報道では、金融庁による仮想通貨…

フェイスブック株考察

本日フェイスブック株を11株注文した。 以前のブログでも書いたが米国の個別株は以前から欲しいと思っていて、今回極少量ではあるが手に入れることが出来て満足している。 これからも余裕資金で積極的に買い増ししていきたいと思っている。 私は、ウォーレ…

働き方改革について

新聞各紙が、財務省の福田事務次官の辞任について報じている。 事務次官の辞任の理由は周知の通りセクハラ問題であり、辞任は当然である考えられているところであるが、真相を究明する手法として、被害者本人に名乗り出させようとするその恫喝的手法がより問…

楽天株考察

今日、楽天株を100株分購入した。 以前から個別株は購入したいと考えていて、何か良い銘柄はないかと米国株を中心に探していたのだが、色々あって日本株である楽天株を購入した。 楽天の株を買った理由は妻に薦められたからだ、 楽天は携帯電話事業に本格…

仮想通貨の課税制度について見直して頂きたい。

本日付けの日経新聞が「米、仮想通貨税で混乱」と題して、アメリカにおける仮想通貨収益の税申告についてばらつきが生じている事を報じている。 アメリカでは納税額算出方法が明記されておらず、算出方法によっては、最大で30万ドル程度の差異が出るそうだ…

ブロックチェーン技術はSNSにも密接に関係してくる。

今日付の日経新聞から。 ブロックチェーン新領域と題して、スタートアップ企業によるブロックチェーン技術の活用の取り組みについて書かれている。 新領域として記事で報じられているのは、不動産情報管理、保険申込書類、個人情報管理システム、行政サービ…

コインチェック、匿名系通貨コインの扱い終了へ

本日付の日経新聞が、マネックスグループ松本大社長に対する取材記事を掲載している。 松本社長は、コインチェックでこれまで取り扱ってきた、匿名系通貨(モネロ、Zキャッシュ、ダッシュ)などの取り扱いをやめると記事で語っている。 匿名系通貨は、コイン…

XRPが高騰している中、仮想通貨交換業者が業務停止に

50円代前半で低迷中だったXRPが4月12日頃から反発して、今現在で70円に届こうかという位置にいます。 XRPは年初に暴騰と暴落を経験しており、じわじわと下がり続ける展開が続いていたのですが、ようやくトレンドが変わりつつあるのかな、という感じで…

仮想通貨と投資信託

本日付の日経新聞が、投資信託への個人マネーへの流入が続いていると報じている。 資産残高は110兆円超えているそうで、年度末としては過去最高だそうだ。 この資金の流れについては当然の流れとも言える。 今の20代から30代の若者世代には、年金を支…

広がっていく仮想通貨界における情報の取捨選択。

つい先日まで、毎日のようにテレビで報道をされていた仮想通貨のニュースだが昨今は落ち着いたように感じる。 「誰でも儲かる、寝て起きたらお金が増えている。」こんな投機重視の報道が加熱していきSNSでも拡散されていった。このような報道やSNSの拡散はフ…

仮想通貨を1.9億円分詐取された事件について

本日の日経の夕刊が、仮想通貨の取引を持ちかけて会社社長の男性から1.9億円分のビットコインをだまし取ったとして自営業の男らが警視庁に逮捕されたと報じています。 仮想通貨の認知度が上がるつれて仮想通貨絡みの詐欺事件の報道を目にしますが、これは…

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)への積立投資を始めました。

これまで、世界経済インデックスファンドに積立投資をしていたのですが、積立先を変更して、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)に積立投資をする事にしました。 切り替えた理由は信託報酬に安さです。 信託報酬が安いバランスファンドファンド…

仮想通貨禁止の意見について思ったこと

4月8日付の日経新聞が、出直し迫られる2年目の仮想通貨業界と題して社説を書いている。 要旨は、仮想通貨交換業者の顧客保護に対する意識の低さと、今後は金融庁主導となって業界を改善していくべきだ、といった内容だ。 週内にも仮想通貨交換業登録業者に対…

コインチェックの買収劇

昨日の続きの記事になりますが、コインチェックの買収劇について書きたいと思います。 コインチェックの買収に名乗りをあげた企業として、会見では明かされなかったが、本日付けの日経新聞が、ヤフーや大和証券の名前を挙げている。結論を言えば、両者の企業…

コインチェック記者会見の要約と感想

会見を見た率直な感想だが、既存の大手証券グループであるマネックスの仮想通貨業業界に対する評価が非常に高いと感じた。 証券トップが既存の金融機関という言葉が古くなるとすら語っており、私が想像しているよりはるかに金融のトップ達は先を見据えている…

コインチェックの経営陣は退任の見通し

先日の続きですが、コインチェックはネット証券大手のマネックスグループの出資を受け入れる方針を固めたと本日付けの日経新聞が報じた。 toushisintaku.hatenablog.com toushisintaku.hatenablog.com 経営陣は、巨額のXEM流出の責任を取って退任をする予定…

マネックスグループ、コインチェック買収へ

本日付の日経が、一面でマネックスグループのコインチェック社買収について報じている。 コインチェック社は、NEMの流出事案を受けてXEMの補償を開始していた。 買収額は数十億円と報じられているが、580億円とされる流出額を自己資金で賄うと断言してい…

移住について

経済成長が続く、アジア・中東地域へ若者が移住する動きが広がっていると4月1日付けの日経新聞が報じている。 移住について私が考え始めたのは最近の事で、きっかけは仮想通貨の税金問題だ。 今年の確定申告の期限ギリギリで税計算を終えた私は、郵送で確…