20代夫婦が投資で早期リタイアを目指すブログ

仮想通貨などを利用し、早期リタイアを目指します。連絡先twitter→@mc17025324

サイバーエージェント社が独自仮想通貨を開発、仮想通貨は新時代へ

 本日付けの日経で、サーバーエージェント社が独自の仮想通貨を開発すると報じられています。

 サイバーエージェント社は、年初に仮想通貨交換事業に参入すると表明していましたが、その点については参入を断念した模様です。

 報道では、金融庁による仮想通貨交換業者に対する業者登録の審査の目処が立たないことと、仮想通貨交換業者に対する社会の目が厳しくなっていることが背景にあるとされています。

 企業系仮想通貨でいうと、三菱UFJフィナンシャルグループのMUFGコインがありますが、既にビットコインやイーサリアム、NEMなどなど高機能で普及も進んでいる仮想通貨がある中で独自に仮想通貨を開発する必要性については個人的には疑問を感じているところです。

 しかし、企業が新しいコインを開発すれば界隈的にも盛り上がりますし、この動きについては喜ばしいことだとも思っています。(新規仮想通貨の開発における法的な問題はどうなっているのかは未確認ですが。)

 サイバーエージェント社は、AbemaTVを運営していたり、ゲーム事業に手を出している印象が強い企業ですが、ゲーム内通貨とサイバーエージェント社の他の事業をリンクさせるような形のコインならある程度の需要はありそうです。

 既にゲーム系の仮想通貨はいくつも発行されていますが、そのような既存のコインとの差別化を上手くはかって、面白いコイン開発して欲しいところです。

仮想通貨交換業の参入ハードルは上がる中、参入してくる企業が後を絶たない。

 サイバーエージェント社は、仮想通貨交換業への参入を見送りましたが、仮想通貨交換業へ参入を表明する日本企業は後を絶ちません。

 日経の記事では、

 ・メルカリ

 ・LINE

 ・マネックス(コインチェック)

 ・ヤフー

などなど、証券会社やSNS系の企業、フリマアプリを運営するメルカリなど多種の企業が参入をしてきています。

 仮想通貨交換業に対する参入障壁が厚いものとなっているのにも関わらず、各企業がこぞって参入して来る理由は、

 ・仮想通貨交換業が高利益を生むビジネスであること

 ・仮想通貨保有層が既存の株式取引を行なっていた層よりも若年層であること

 ・仮想通貨の基幹技術であったブロックチェーンが優れた技術で、その機能が銀行を

 脅かすほどであると認知されはじめたこと

等々、パッと思いつくだけでも色々あります。

 今後、ブロックチェーン技術を無視してしまえば、世界的なAI活用やブロックチェーン活用の流れから取り残される可能性があり、上記で参入を表明したようなIT企業にとって、技術面で時代遅れとなることは即命取りとなります。

 個人的には、昨今のAI活用の流れやビッグデータ、個人情報の取り扱いの問題などはどこかでブロックチェーンとリンクする時が来ると思っていますので、どのような形でいつそれが起きるかはわかりませんが、AIとブロックチェーンの成長について私はセットで考えています。

仮想通貨高騰中

 4月21日午後7時現在、各仮想通貨が軒並み高騰しています。

 特にBCHとXRPは高騰しており、XRPは一時100円を超えた模様です。

 二つとも現在の私のメインの保有コインではありますが、これに一喜一憂することなく淡々と農夫が畑を耕すようにコインを買い増すのみです。

 年初の暴騰からの暴落で、バブル崩壊とまで言われた仮想通貨業界ではありましたが、私の投資方針が大きく変わったことはありません。

 仮想通貨を淡々と買い増すという手法は、私が2年前に仮想通貨業界に参入した時から変わっておらず、今後も続ける予定です。

 投資は自己責任ですが、未来の為に、自分の信じた道を突き進みたいと思います。